青学健在を印象付ける準優勝で幕を閉じた今年の出雲路。手応えと同時に今後の課題も見えてきた。今回は原晋監督と主将の飯田(総4)へ行ったインタビューの全文を掲載する。

原監督

Q, 準優勝という結果に終わりましたが、今回のレースの総括をお願いします。
A, 三大駅伝初出場の若林(地1)、目片(コ3)にはもっと攻めの姿勢が必要だという課題も見えましたが、1区の近藤(営3)とアンカーの横田(教3)の走りは見応えのある走りでした。今年度も青学は優勝争いできるチームだと言う事が証明できました。そういった意味では前向きな準優勝だと捉えています。

Q, 開始前から東京国際大学が強いと仰っていましたが、準優勝は想定内だったのでしょうか?
A, 我々は勝つために3区でリードを奪う戦略でしたが、それを東京国際大学にされてしまいました。それだけ相手が我々よりも強かったということ。悔しいけど未来ある準優勝です。

Q, 大学駅伝初出場の横田がアンカーで素晴らしい走りを見せてくれましたね。
A, 三年間の地道な努力が報われましたね。素晴らしい走りでした。横田は距離が伸びるほど力を発揮する選手。全日本大学駅伝、箱根駅伝の走りが今から楽しみです。

Q, 今大会出場しなかった岸本(社3)などの状態はいかがですか。
A, 主力になるべき岸本、中村(総2)も順調に復活しています。箱根駅伝には充分間に合うでしょう。

Q, 全日本、箱根に向けての意気込みをお願いします。
A, 優勝目指してチーム一丸となって頑張ります。

飯田主将

Q. 今日の自身のレースを振り返っていただけますか。
A, 少しでも後続を突き放すのが自分の役目だったので、それが果たせず悔しいです。ただここでスピード区間の経験ができたのは大きいので、それを糧に全日本、箱根では主将として4年生としてしっかり結果を残せるように頑張ります。

Q, 今日のレースのチームとしての収穫と課題を教えてください。
A, 大きく崩れなければしっかりと戦える事が再認識できました。出雲駅伝が一番厳しい戦いになると思っていたので、その中での準優勝はとても価値があります。1位の東京国際大学はエース格がしっかりと役目を果たして流れを変えていたので完敗でした。全日本、箱根では自分たちも1区近藤に並ぶ走りをする選手が何人か出て来なければいけないと思うので、高い意識を持って臨みます。

Q, 全日本、箱根に向けての意気込みをお願いします。
A, 今季は選手層の厚さには自信があるので、出走人数が増えれば増える程自分たちに分があると思います。残り2つの駅伝ではその選手層を武器に他を圧倒して2冠できるように戦っていきます。

One thought on “2021年度 出雲駅伝インタビュー”

Comments are closed.