- Home
- 2022年 10月
アーカイブ:2022年 10月
-
2022年度 出雲駅伝インタビュー【電子版限定記事】
スピード駅伝大学のチャンピオンを決める出雲駅伝。今年の箱根駅伝を制した本学は、向かい風に苦しみ4位で大会を終えた。今回は、本大会で出走した6名の選手へ行ったインタビューの全文を掲載する。 1区 目片選手(コ4)… -
学生から見たGLOBAL WEEK
9月23日から10月1日にかけて、大学では2年目となるGLOBAL WEEKが開催された。今年度は新たな試みとして、学生スタッフが募集された。そこで学生スタッフの滝本智丹さん(国政1)と国際センターの麻生美希さんに話を… -
さらに強くなれるように 卓球部女子
9月1日より3日間、所沢市民体育館にて秋季・関東学生卓球リーグ戦が行われた。3勝2敗で2部3位という成績を残した女子卓球部に話を聞いた。 主将である庄易(総3)は今回の結果について「一人一人がチームのために行動で… -
硬式野球部 相手を打ち崩せず連勝ストップ
10月15日、神宮球場にて、東都大学野球1部リーグ秋季戦第4週の初戦が行われた。6連勝で本試合を迎えた本学だが、相手ピッチャーを打ち崩せず、悔しい敗戦となった。 これまで6連勝、第3週を2戦2勝という形で終え… -
竹嶋理加(国経4)【キャンパスの海】
本学には、多数の留学システムが存在し、目的やレベルに合わせて留学先、期間、種類を選択することができる。今回は、そのうちの一つの交換留学制度を利用して、現在、カナダのカールトン大学に留学中の竹嶋理加さん(国経4)に話を… -
サッカー部 髙橋麻衣【夢中人】
髙橋(英4)は、本学サッカー部マネージャー唯一の4年生として活躍している。コーチである父やサッカーを習っていた兄の影響で、幼いころからサッカー中心の生活を送っていたという。 サッカー一筋の兄を献身的に支える両親の… -
陸上競技部長距離ブロック 出雲駅伝「悔しい4位」
第34回出雲全日本大学選抜駅伝競走が10月10日に島根県出雲市で行われた。有観客での開催となった本大会では、駒澤大が大会記録で9大会ぶり4度目の優勝を決めた。本学は前半区間で流れをつくり、4位で大会を終えた。 … -
クイズ企画「青学生は中学生より賢いの?」
相模原祭2日目には、クイズ企画である「青学生は中学生より賢いの?」がパフォーマンスエリアにて開催された。クイズ企画は昨年行われた第19回相模原祭に引き続き開催され、今年も大いに盛り上がりを見せた。この企画を担当した相模… -
相模原祭お笑いグランプリ
相模原祭では、毎年メインイベントであるお笑いグランプリが行われている。今年は、実施までどのような過程があったのか、そしてどんな大会となったのかこのイベントを担当した相模原祭実行委員に話を聞いた。 2日間にわたって… -
ヨックモックミュージアム 豊かな想像力を育む場所を目指して【美術館特集】
青山キャンパスから徒歩10分、閑静な住宅街にひっそりと美術館が佇んでいた。ヨックモックミュージアムである。「ヨックモック」と聞くと、高級な贈答菓子を想像する人も多いだろうが、この美術館では、芸術の面白さを追求し、発信し…