本学陸上競技部長距離ブロックの原晋監督がディレクターを務めるアスリートキャリアセンター。その事業の一つに絆ランニング倶楽部がある。絆ランニング倶楽部は、陸上競技を愛する市民ランナーからトップアスリートまですべてのランナーを対象に、セカンドキャリアの支援、活動領域の拡大、会員相互の親睦など、将来にわたって輝きのある人生を送ることを目的として活動している。

練習会では陸上競技部が実施するトレーニングメソッド「青トレ」を行う。体幹トレーニング・ウォーミングアップ・クールダウン・筋力トレーニングを通して、ランニングフォームの改善やパフォーマンスの向上を図る。また、自分の走力に合わせてランニングを行う。本倶楽部の醍醐味は、陸上競技部のコーチ、そして選手と一緒にウォーミングアップや「青トレ」を行うことができることだ。かなり距離が近いため何気ない世間話をしたり、選手たちが考えていることを聞いたりすることもできる。見学や撮影も行うこともできる。選手たちのトレーニングや美走が間近で行われるので、陸上・駅伝ファンには必見である。

選手と一緒にウォーミングアップ

市民ランナーと大学陸上部が共存する場はなかなかない。ランニングが好きな人やこれからランニングを始めようと考えている人には、ぜひ絆ランニング倶楽部に参加してみてほしい。