女子バスケットボール部
本学女子バスケットボール部は、17人という少人数で、学業と両立を図りながら週5日の練習を行っている。学年や学部の垣根を超えて深くつながる女子バスケ部の現在について、主将春川蘭(総4)に話を聞いた。 春川はメリハリのある雰囲気が部の特徴だという。スポーツ推薦で入学した選手だけではないため、様々なバ…
本学女子バスケットボール部は、17人という少人数で、学業と両立を図りながら週5日の練習を行っている。学年や学部の垣根を超えて深くつながる女子バスケ部の現在について、主将春川蘭(総4)に話を聞いた。 春川はメリハリのある雰囲気が部の特徴だという。スポーツ推薦で入学した選手だけではないため、様々なバ…
6月11日、第72回全日本大学野球選手権大会の決勝戦 が明治神宮球場で行われた。明大との試合は0対4で完封勝利し、本学硬式野球部が17大会ぶり5回目の優勝を果たした。 試合は1回に本学硬式野球部が1死1・2塁から4番の西川史礁(法3)がタイムリーツーベースを放つなどして2点を先制。その後も3回、4回…
7月に入り、本格的な夏が到来した。今年は5月に新型コロナウイルスが5類へ移行し、約3年ぶりに自由な夏季休暇を迎えることとなる。久々の夏をどう過ごそうか、今から心躍らせている。(有) 制服から自分好みの服装で通学するようになり、数カ月が経った。テレビの中に、見慣れてきた相模原キャンパスが現れる。芸能人…
今回受賞対象となったのは、ロケットや超音速航空機の低騒音化を目的とし、エンジン排気流から発生する騒音のメカニズムを解明した研究である。 小澤助教は、学生のころから航空機や宇宙機の開発に興味があったという。大学4年次に、JAXAの宇宙科学研究所で研究する機会を得たことがきっかけとなり、ロケットの打…
相模原キャンパス所属の学生が絶対に知っているパン屋といえば『スワンカフェ&ベーカリーさがまち店』(以下スワン)。最寄駅から学校へ向かう際、店の前を必ず通っているからだ。今回は、店長の天野広美さんに話を聞いた。 全国に25店舗を構えるスワン。最大の特徴は、障がいのある人々を積極的に雇用し、彼らの自…