愛される味とこだわり
「並んでいるのか?並んでいるなら注文してくれ。一度に作った方が早いからな」。厨房の奥から香る油の匂い。チリチリという音が鳴るとそれは名物の唐揚げの合図。相模原キャンパスから徒歩14分の場所にこがねちゃん弁当はある。カリカリで肉厚な唐揚げと規格外の安さが他店にはない魅力なのだが、店主の酒井一記さんも名…
「並んでいるのか?並んでいるなら注文してくれ。一度に作った方が早いからな」。厨房の奥から香る油の匂い。チリチリという音が鳴るとそれは名物の唐揚げの合図。相模原キャンパスから徒歩14分の場所にこがねちゃん弁当はある。カリカリで肉厚な唐揚げと規格外の安さが他店にはない魅力なのだが、店主の酒井一記さんも名…
第100回箱根駅伝において、本学創立150周年、原晋監督の就任20周年という重なる節目で総合優勝を果たした本学陸上競技部長距離ブロック。これを記念し「第100回箱根駅伝優勝祝勝会」が開催された。 開演前に会場前方のスクリーンに映し出された箱根駅伝のハイライトは、来場者に年始の感動を再び思い出させ、会…
【新主将 田中悠登】 主将に立候補した理由について「1年生の頃から先輩たちの姿を見ながら、チームを引っ張る姿に憧れていた。その中で個人的に『このようなチームにしたい』『今のチームではこのような点が足りていない』という思いがあったため、それを主将として全員で共有し、良いチームを作りたいと思った」と語…
新チームの雰囲気について、狩野は「強かった4年生が抜け、最初は不安そうな選手が多かったように思う。しかし、練習を重ねるうちにシーズンに向けて自信がついてきた」と語る。また、水口は顧問たちの激励もあり、チームの団結力が増したと話した。 次に2月19~26日に行われた鹿児島合宿、3月8~14日に行われた…
3月26日、USA Nationals2024(全国選手権大会)が幕張メッセにて開催された。東京大会を勝ち抜き、全国大会への切符を手にしたソングリーディング愛好会、BULLETS(ブレッツ)に話を聞いた。 まず、キャプテンの新夕美緒(コ3)にBULLETSを簡単に紹介してもらった。「私たちは、相模原…
相模原キャンパスに隣接する本学相模原学生寮。相模原キャンパスに通う学生であれば一度は見たことがあるだろうが、その中身を知る人は少ないだろう。学生寮で暮らす学生に内情を教えてもらった。 相模原キャンパスから徒歩7分の距離にある本学相模原学生寮。相模原キャンパスに通う学生であれば、何度か見かけたことがあ…
第3回目となったロボティクスのすゝめ。今回は、麻痺患者が着用する歩行アシストスーツを研究している石川輝さん(23年度卒・知技能ロボティクス研究室)に話を聞いた。 麻痺患者がリハビリテーションの際に使用する歩行アシストスーツ。中でも石川さんが研究対象にしているのは、足が完全に動かない重度の麻痺患者が使…
2020年7月に開業し、今や渋谷の定番スポットとなっているMIYASHITA PARK。その広報担当の方に話を聞いた。 MIYASHITA PARKは、屋上公園と商業施設とホテルが組み合わさった複合施設だ。ブランドショップやレストランなどが多数出店しているほか、全国のご当地グルメを堪能できる「渋谷横…