• 7月 16, 2022
知ろう!日本の伝統文化 和菓子づくり体験 抹茶カフェ茶禅

浅草の雷門から徒歩2分ほどにある勉強堂ビル5階に、茶道の文化に楽しみながら触れられる体験型カフェがある。その名も茶禅。本格的な茶道体験から和菓子作りを通した伝統文化体験まで国内外を問わず多くの人に茶道の魅力を知ってもらいたいと開かれた。 株式会社茶禅の代表取締役で茶道家の竹田理絵さん(88年・教卒)…

  • 7月 13, 2022
ユニークな和菓子を生み出す長兵衛の魅力に迫る

東京都中央区日本橋の一角。オフィスビルに囲まれた中に、和の雰囲気を醸し出す一軒のお店が立っている。店の名は「日本橋屋長兵衛」。2003年設立の比較的新しい和菓子屋だ。長兵衛の扱う商品には、昔ながらの和菓子に加え、「ラムネゼリー」や「金魚すくい」など斬新な発想のもと、作られたユニークな和菓子が多数販売…

  • 7月 13, 2022
ECサイトに和菓子の魅力を込めて 旅するように和菓子と出逢う

饅頭、羊羹、団子など日本の伝統的なお菓子である和菓子。そんな和菓子の魅力を広めようとしているオンラインサイトがある。それが「旅するように和菓子と出逢う」(以下、旅わが)だ。今回、旅わがを運営している、株式会社ジーエークロッシングのディレクターであり、旅わがの編集長である世古寛子さんに話を聞いた。 旅…